スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2008年08月31日

プチ縁日と夏の終わり…

映画を見に行ってきて帰りが遅くなり…

駄菓子屋ぽんのプチ縁日に少ししか参加できませんでした…

せっかく来ていただいた、仏壇屋のおばちゃんさんリサナママさんお会いしたかったなぁ…



スーパーボールすくい、自分のすくったボールを店に提供してまでも、すくい続けてました…
 





帰りに、かき氷お土産に帰りました。o(^o^)o


家に帰ってからは、父が企画した。

「もう夏も終わるから、バーベキュー大会!!」

もちろん、本当に大会があるわけでなく、

家族野外(家の庭、屋根付き)で炭火バーべキューを食べると言う事です。(>_<)



ブラジル産の鶏肉も…


炭火の火力で…


どこかの地鶏のような見た目に…


あくまでも、見た目ですよ(>_<) もちろん、美味しく頂きました。


あ~これで、外でご飯を食べる事もないなぁ…

ん?これからの時期芋煮会がありますね!!(^o^)/
  

Posted by ジムパパ at 05:55Comments(12)駄菓子屋

2008年08月30日

"プチ縁日" 開催!!

今日PM2時~7時駄菓子屋ぽん"プチ縁日"を開催します!!

いつもより、長く駄菓子屋も開いているので、いつもは仕事でこれない方も、大丈夫!!

しかも今回は"プチ縁日"も開催するので、

カキ氷焼き鳥スーパーボールすくい各種あてもの!!と盛りだくさんo(^o^)o






ご来店、お待ちしております!!(^o^)/  

Posted by ジムパパ at 05:55Comments(10)駄菓子屋

2008年08月29日

20世紀少年

遂に、30日公開ですね!!

『20世紀少年 第一章』

映画公開決定から、原作漫画を初めから読み直して準備万端!!


普段、余り漫画を見ない妻にも、一緒に行くから読んで見てと勧めて…

現在17巻まで読み終えて、かなりはまってる見たいです。


浦沢直樹さんの作品が大好きで、コミックはほぼ初版で買い揃えてます。

11巻に付いてきた『ケンヂの歌』CDや、スピリッツのおまけ16巻のカバー



歌詞カード


ホノグラムカバー





そして、一番のお気に入りが14巻『PLUTO』の1巻が発売された時の

応募者全員プレゼントでしたが、特性ピンバッチ!!

なのですが… 探しても、探しても見つからない… 

絶対家にあるんですが、このブログには間に合わなかった…



一応、写真でも… こういう物は、必要な時ほど出てきません(>_<)


何はともあれ、土曜日が楽しみです。(^o^)/




   

Posted by ジムパパ at 05:55Comments(10)映画

2008年08月28日

銀座のいちごケーキです。

旦那からの東京土産です。(いつもながら、説明が長いって…(>_<;))

銀座のいちごケーキです。

東京ばな奈姉妹品とでも言うのでしょうか?



魅惑の断面ショー

 

東京よさこいに行った時に、銀座のいちごケーキ存在は知っていましたが、

食べたのは、初めてまさか2層になっているとは思いませんでした。

ふわふわで、イチゴのカスタード普通のカスタードとろけるうまさ!!でした。

綺麗な断面ショーをご覧になりたい方は、こちら  

Posted by ジムパパ at 05:55Comments(4)おいしい物

2008年08月27日

よいしょ、よいしょ

はんなり乗せて、どこまでも…





と言っても、ハイハイしている訳ではありません(>_<)

まだ、4ヵ月半ですから… 寝返りくるくる回りますが、ハイハイはまだ無理です。

うつ伏せになって、を上げて周りを見渡す位です。



はぁ~疲れた…
  

Posted by ジムパパ at 05:55Comments(4)子供の事

2008年08月26日

続・大森山動物園

昨日は、余りの写真の多さに途中で挫折してしまいました。

わんぱく広場、オリエンテーリング改め大森山動物園にお付き合い下さい。



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



 

 

 


ふれあいコーナー!!
 



 

 




園内1周した頃、ちょうど集合時間になりました。(^o^)

はらほろさんせがれ君は、ず~とTシャツでしたけど、寒くなかったのでしょうか?



 


今回の動物園写真150枚撮ってしまいました…

撮り過ぎです。(>_<;)



  

Posted by ジムパパ at 05:55Comments(5)わんぱく広場

2008年08月25日

大森山動物園

今回のわんぱく広場は、オリエンテーリング予定でしたが、

あいにくのの為、中止に…

企画変更で、秋田市の大森山動物園に行く事になりました。

ん?動物園じゃないの? 

天気予報を信じて(秋田は10時頃から晴れる予報)の強行!! 一路秋田へ

AM10:30 大森山動物園に到着!! 少し小降りでしたが、傘を差せば大丈夫







2年前に来た時よりも、綺麗になってスタッフの方も多くなっていたように感じました。

 

PM1:00まで自由時間、写真を撮りながら回りました、大量の写真をご覧あれ!!

 

 

 



 





 

 

 

 

 

 

 




まだまだ、見てきたのですが…

続・大森山動物園へ つづくという事で…

本日、終了!!  

Posted by ジムパパ at 05:55Comments(2)わんぱく広場

2008年08月24日

六夜祭

自分で、言っておいてなんですが…

祭り、まだありました、盆踊りではありませんが、

夏の神社お祭りです。去年もお邪魔したのですが、

ここは、安産祈願するといいと聞いていたので、

妻は安産のお礼、妹は安産祈願という事で大楯部落にある諏訪神社に行ってきました。



去年は、いなかった宮司さんがいて、お話を聞く事が出来ました。

「この神社は、安産祈願する人が来ますが、安産の神様ではなく、

力強い男の神様で、お産の手助けをしてくれる神様なんですよ。」


との事… 家族みんなで、ほ~そんな神様がいるんですか?と感心


この神社の祭り中に使った、一番短いろうそくを貰ってもくる風習があるんですが、

それは、早く短い時間お産が終わるようにと願いを込めて貰うんです。


になる話しを聞いた後は、部落の人が出店をやっていて、面白い物があったので、

頂いてきました。 トマト串焼き



しかも、炭火焼き



焼きたての熱いトマト最高に美味しかったです(^o^)/
  

Posted by ジムパパ at 05:55Comments(4)報告事項

2008年08月23日

ナニコレ珍百景?

ブログを始めるず~と前から、気になっていたのですが…

遂に発表する場が出来ました!! なんて大げさですけど…

期待せずに、お付き合いお願いします。


遊佐から酒田に行く道の途中に、ザクがいます。

横から、見たザクが…  ザク知らない方は、こちらへ



あまり、近づくと微妙です…



車で、移動しているとここだ!!ってくらいのいいポイントがあるんですが…

認定ならず… ですかねぇ(>_<)

最近だと、ク○ヨ○ンしんちゃん、という見方も出来ますか?(笑)
  

Posted by ジムパパ at 05:55Comments(10)報告事項

2008年08月22日

二人でBBC

19日の祭りの後、夜2人で出たついでにBBCに立ち寄りました。

実は逆方向なので、家を通り過ぎて行って来ました。(>_<)



2人BBCに行くのは、久しぶり。おそろいのカシスミルクオーダー

店には、どこかで見たようなこんにゃくが…



マスター十日町の盆踊りに来ていたそうです。

誰かさんの、新婚旅行のお土産のチョコも頂きました。

 

たまには、でなくお店で飲むのも、いい物です。(^o^)/



  

Posted by ジムパパ at 05:55Comments(4)家の事

2008年08月21日

人生最大の痛み

昨日は、弦君生まれて初めての予防接種に行って来ました。

3~4か月検診と一緒にBCGを打たれるのです…

何も知らない弦君は、おめかししてママ健康管理センター



身長体重をはかり………(65cm7450gだったそうです。)

いよいよ、BCGへ 

クスリを塗って、妻曰く剱山みたいな物で、チクリ!!!face08

ぎゃー!!!!!

16人いた中で、1番大きな声で、鼻水垂らして、いつまでも泣いていたそうです… 



よく見えませんが、しっかりがついてました。(>_<)

何も知らずに、急にチクリ!!!痛いですよね…

家に帰って来たら、いつもどおりご機嫌でしたけどね(笑)



       

Posted by ジムパパ at 05:55Comments(8)子供の事

2008年08月20日

最後の盆踊り

昨日19日は遊佐地区、最後の盆踊り(多分…)

十日町部落の盆踊り、残念ながらの為、踊りは無く売店のみ…





さすがに、いつもよりは少なかったですが、盛り上がってました。


何故、平日なのに盆踊りがあるのかと不思議に思うかもしれませんが…

盆踊り会場に貴福神社と言う、勝負の神様が奉られてある神社があるのですが、

この神社の祭りの前夜祭がある為なんです。



おかげで、この時期まで夏祭り気分を味わえます。o(^o^)o

そろそろ、夏も終わりに近づいて来ますねぇ…  

Posted by ジムパパ at 05:55Comments(4)報告事項

2008年08月19日

大来軒

いつも、私のブログを見てくれる人からのオススメです。

大来軒ソース焼きそば大盛り………625円


今回で2回目、出前で食べました。

比較する物が無いので、分かりづらいのですが…

これが1人前?と、目を疑うような大きさです。

これはもう、食べるしかありませんよ!!!(^o^)/


追記
食べる自信の無い人は、1人で行かないように…

地図はこちら  

Posted by ジムパパ at 05:55Comments(6)おいしい物

2008年08月18日

カフェレストラン パレット

昨日は、連休最終日という事もあって、妻とランチに出かけました。

まだ弦君を連れて歩いてのお食事は出来ないので… 弦君は、ババに預けて…

パレットに行ってきました、私は初めてだったのですが、

は何度か行ってて、懐かしがっていました。



店の中は、雰囲気がよくお客さんも結構いました。


 

豊富なメニューの中から
 



私はカキフライ、妻は娘の子セットを頼みました。(娘の子って…)






揚げたてカキフライに、手作りプリンどれもおいしく頂きました。

よく分からないかも知れませんが、断面ショーです。



持ち帰れる、メニューがありました。マッチがいい感じです。




金曜日レディースdey
 

ランチ以外の食事にデザートサービス(プリンorコーヒーorバニラ)もあるので、

興味のある方はどうぞ!!



営業時間 AM10:00~PM10:00
定休日   水曜日
住所    酒田市大町13-7
TEL     0234-23-0205


  

Posted by ジムパパ at 05:55Comments(6)おいしい物

2008年08月17日

トマトケチャップ

休みが続いて、家にいる時間が多くなって…

また、料理しちゃいました… 今回はトマトケチャップ!!

トマトをいろんな所から貰って、食べきれなくなってきたので、初挑戦です。


約2キロトマト湯剥きして、小さく切ります。









タマネギにんにくをみじん切りにして炒めて
 




トマトを鍋に入れます、本当はトマトミキサーで細かくするのですが…

家にはありません… こんな時は、潰します





よく潰したんですが… 残った所は、まな板でみじん切り!! してに戻しました。





調味料の基本、「さしすせそ」 砂糖75g 塩25g 酢50cc コショウ少々
 




すべて投入後は、煮詰めるだけ…



これで、完成!! 見た目一緒ですね…(>_<)




後は、使い道なんですが… やはりトマトケチャップと言えば、パスタですね!!

と言う事で、ミートソースに決定!! 

ケチャップ作りの流で、全部私が作りました…f(^o^;)

同時進行で作ったので、そのままお伝えします。


タマネギを炒め・塩を入れた鍋にパスタ投入・ひき肉を入れ・手作りトマトケチャップを入れて…
 

 

 


パスタが茹で上がり・から揚げを温めて・ケチャップをかけ・チーズをのせて…
 

 


パスタソースを絡めます、家ではミートソースでも一度で絡めます。
 




お約束の刺身を添えて、妻と私の2人前完成です!! 疲れたicon10


手前味噌ですが… 今まで食べたパスタの中で、1番おいしかったです(^o^)/
  

Posted by ジムパパ at 05:55Comments(12)手作り

2008年08月16日

羽化の瞬間

先日、妹夫婦が帰って来た時の事です。

居間に行くと、妹が凄い写真撮ったと言ってきました。

たまたま、妹の旦那さんがを見ると、セミが羽化してる所だったみたいで、

急いで、写真を撮ったそうです。 その写真がこれだ!!(ベストハウス風に…)




最初は、もっと白っぽかったそうです!! 私もその瞬間、見たかった(>_<)

たぶん、妹たちが見たセミはこんな感じだったのかもしれません。

詳しくはこちらをどうぞ


  

Posted by ジムパパ at 05:55Comments(4)報告事項

2008年08月15日

ゴーヤチャンプルー

久しぶりに、手作りのおかずを作りました。

前も一度作った事がある、ゴーヤチャンプルーです。

もらい物のゴーヤ3本、やっぱりチャンプルーしかないでしょう。

と言う事で、私なりのゴーヤチャンプルーですので、突っ込みはなしで宜しく。


まずは、ゴーヤの下ごしらえから



半分に切り、をスプーンで取ってからスライス
 




ボール
にうつし、で揉みます。



次に、豚肉の下ごしらえ… コショウをして、片栗粉をまぶして揉み込みます。


 


豆腐
を軽く潰して、水切りしておきます。



いよいよ、調理開始!! 最初はから炒めます。





が通ったら、一度皿にうつし、次にゴーヤの汁を絞ってフライパンに入れます。





ゴーヤ
がしんなりしてきたら、豆腐を加え温まったら、も加えて…





最後
の仕上げ、玉子を入れて…





完成!!


私なりに、一生懸命作ったゴーヤチャンプルーですが…

他の料理の前にかすんでしまいそうです。(>_<)



味は、もちろん最高でした、片栗粉をまぶした肉がプリプリでおいしかった。

苦味のあるゴーヤもいいアクセントでバランスよく出来ました。

  

Posted by ジムパパ at 05:55Comments(4)手作り

2008年08月14日

寝返りの定義と盆踊り

この間、4ヶ月を迎えた弦君ですが…



結構、動き回ってを向いたりするのですが、

寝返りって、自分でうつ伏せになるまでの事を言うのでしょうか?

最近この状態に、自分で動くのですが…



ここから、また仰向けになるのが寝返りなんですか?

どっちなんでしょう… 分かる方教えてください。f(^o^;)



追記

左のカウントダウン時計に注目!!

はい、今日は遊佐町民盆踊り大会ですね!!

ポスターでご覧の方も多いでしょうが…

今回も盆踊りの終わりに遊め組2曲踊ります。



後は、が降らない事を祈るだけです。


  

Posted by ジムパパ at 05:55Comments(5)子供の事

2008年08月13日

酸素ボンベ

コンビニで見つけました、酸素ボンベ!!



うまさが爆発するんですよ!! 危ない旨さ(>_<)

もちろん、ですがとかバーコードがぐしゃぐしゃだったり、面白いです。







別の日エネボンベを見つけた時は、おもわずニヤケてしまいました。





も振り切れるほど、エネルギー満タンのおいしさ!!
  

Posted by ジムパパ at 05:55Comments(2)おもしろい物

2008年08月12日

弦君、4ヶ月のお祝い?

昨日で、ちょうど4ヶ月になりました弦君です!!



また、カエル着てますね(笑)

4ヶ月お祝いカンパーイ!!


おなじみのアングルで1枚…





スパークリングワインって、弦君飲めないのに…


去年の6月に貰ったままで、飲む機会を失ってた所、

いいきっかけを作ってくれたんですよ…(言い訳っぽいかな…)

弦君、4ヶ月おめでとう!!
  

Posted by ジムパパ at 05:55Comments(8)子供の事