2008年08月20日
最後の盆踊り
昨日19日は遊佐地区、最後の盆踊り(多分…)
十日町部落の盆踊り、残念ながら雨の為、踊りは無く売店のみ…


さすがに、いつもよりは少なかったですが、盛り上がってました。
何故、平日なのに盆踊りがあるのかと不思議に思うかもしれませんが…
盆踊り会場に貴福神社と言う、勝負の神様が奉られてある神社があるのですが、
この神社の祭りの前夜祭がある為なんです。

おかげで、この時期まで夏祭り気分を味わえます。o(^o^)o
そろそろ、夏も終わりに近づいて来ますねぇ…
十日町部落の盆踊り、残念ながら雨の為、踊りは無く売店のみ…
さすがに、いつもよりは少なかったですが、盛り上がってました。
何故、平日なのに盆踊りがあるのかと不思議に思うかもしれませんが…
盆踊り会場に貴福神社と言う、勝負の神様が奉られてある神社があるのですが、
この神社の祭りの前夜祭がある為なんです。
おかげで、この時期まで夏祭り気分を味わえます。o(^o^)o
そろそろ、夏も終わりに近づいて来ますねぇ…
Posted by ジムパパ at 05:55│Comments(4)
│報告事項
この記事へのコメント
イエイエまだまだ^^
山形市は、
月末に盆踊り
残ってます
山形市は、
月末に盆踊り


Posted by ちゅぼ丸 at 2008年08月20日 09:37
ちゅぼ丸s
あっいいですねぇ
やっぱり8月中は、盆踊りあるんですかねぇ( ̄▽ ̄〃)
あっいいですねぇ
やっぱり8月中は、盆踊りあるんですかねぇ( ̄▽ ̄〃)
Posted by ジムパパ at 2008年08月20日 10:14
勝負の神様!!!
いちどお参りしたいわぁ~笑
いちどお参りしたいわぁ~笑
Posted by 優
at 2008年08月20日 10:15

優s
勝負の神様は、栄軒から駅を背にどこまでも歩くと突き当ります。
場所は分かったと思うので、一度お参りを…(笑)
勝負の神様は、栄軒から駅を背にどこまでも歩くと突き当ります。
場所は分かったと思うので、一度お参りを…(笑)
Posted by ジムパパ at 2008年08月20日 22:16