2011年09月21日
2011年07月28日
故障…
せっかく久しぶりにくるまやラーメンに行ったのに…
iPhone のカメラが故障して、うまく撮れませんでした。


カメラを起動した時に画面が静止画像の様に固まって
その画面しか写真を撮れません…
早くiPhone5が発売にならないかなぁ…
iPhone のカメラが故障して、うまく撮れませんでした。


カメラを起動した時に画面が静止画像の様に固まって
その画面しか写真を撮れません…
早くiPhone5が発売にならないかなぁ…
2011年05月13日
2011年04月14日
2011年03月30日
iPhoneに最初から入っているマップ、実はストリートビュー機能があるんです。
時々好きな所に行って画像を見て楽しんでます。
東京タワー

フジテレビ

今度は世界中を探索してみようかと思います。(^-^)v
時々好きな所に行って画像を見て楽しんでます。
東京タワー

フジテレビ

今度は世界中を探索してみようかと思います。(^-^)v
2011年03月19日
2011年03月02日
2代目
最近1年4ヶ月使ってきた、私のiPhoneが調子悪くて…
音量のupボタンが効かなくなり、バイブがブーンじゃなくカラカラと音がする様になってしいました…
この状況を知人に話すと「俺の前のiPhoneをあげるよ」と言ってくれました。
と言う事で、私のiPhoneが2代目(2台目)に生まれ変わりました。

初代は、弦君のおもちゃになりそうです。(^-^)v
音量のupボタンが効かなくなり、バイブがブーンじゃなくカラカラと音がする様になってしいました…
この状況を知人に話すと「俺の前のiPhoneをあげるよ」と言ってくれました。
と言う事で、私のiPhoneが2代目(2台目)に生まれ変わりました。

初代は、弦君のおもちゃになりそうです。(^-^)v
2010年07月24日
ハイボール
iPhoneのアプリネタです。
ハイボールをうまく作れるか採点をしてくれるアプリです。
「小雪流 ハイボールの達人」

まずは、グラスを選びから始めます。

夏のオススメ、レモンの「ちょいしぼ」にするか選択


氷をタッチしてグラスまで運びます、なかなか凝ってます。



メニューからウイスキーやソーダ、マドラーを好きに選んで作っていきます。




これで完成!! 後は採点を待つばかり…

なかなか100点は難しいですね…

何度も作っていると、本物が飲みたくなってきます。
ハイボールをうまく作れるか採点をしてくれるアプリです。
「小雪流 ハイボールの達人」

まずは、グラスを選びから始めます。

夏のオススメ、レモンの「ちょいしぼ」にするか選択


氷をタッチしてグラスまで運びます、なかなか凝ってます。



メニューからウイスキーやソーダ、マドラーを好きに選んで作っていきます。








これで完成!! 後は採点を待つばかり…

なかなか100点は難しいですね…

何度も作っていると、本物が飲みたくなってきます。
2010年07月16日
MoroLomo
また、iPhoneのアプリネタです。
写真を選択してLOMO加工が出来るアプリです。(^o^)/
何気なく撮った写真がプロが撮ったような(言いすぎ?)いい感じになります。
散歩の時に撮った弦君の写真もこの様に変わります。

元の写真はこちら、何も設定しなくていいので簡単です。

いろんな写真を変換して楽しんでます。



iPoneをお持ちの方には、オススメのアプリです。(^-^)v
ロモ(LOMO、ЛОМО)とは、
ロシアの光学機器メーカー、レニングラード光学器械合同(露: ЛЕНИНГРАДСКОЕ Оптико-Механическое Объединение、、ラテン文字転写:Leningradskoye Optiko-Mechanichesckoye Obyedinenie 、英: Leningrad Optical Mechanical Amalgamation)によって製造されるカメラ製品のブランドである。 2010年現在ではトイカメラのブランドとして認知されている。
写真を選択してLOMO加工が出来るアプリです。(^o^)/
何気なく撮った写真がプロが撮ったような(言いすぎ?)いい感じになります。
散歩の時に撮った弦君の写真もこの様に変わります。

元の写真はこちら、何も設定しなくていいので簡単です。

いろんな写真を変換して楽しんでます。








iPoneをお持ちの方には、オススメのアプリです。(^-^)v
ロモ(LOMO、ЛОМО)とは、
ロシアの光学機器メーカー、レニングラード光学器械合同(露: ЛЕНИНГРАДСКОЕ Оптико-Механическое Объединение、、ラテン文字転写:Leningradskoye Optiko-Mechanichesckoye Obyedinenie 、英: Leningrad Optical Mechanical Amalgamation)によって製造されるカメラ製品のブランドである。 2010年現在ではトイカメラのブランドとして認知されている。
2010年07月06日
Touch Retouch
凄いiPhoneのアプリを見つけました。「Touch Retouch」
画像編集ソフトです。(^o^)/

見てもらうのが一番わかりやすいので、紹介します。
元の画像から、消火栓と電柱を消してみます。

消したい部分を選択して…

見事に消火栓が消えました。

続いて電柱を塗りつぶしてみます。

画像処理が終わると、選んだ部分がスッーと消えていくのが快感です。

他にも、スポーツドリンクの写真の影を消したりも出来ます。


風景の電線や小さく写った人とかを消すのに重宝しそうです。
画像編集ソフトです。(^o^)/

見てもらうのが一番わかりやすいので、紹介します。
元の画像から、消火栓と電柱を消してみます。

消したい部分を選択して…

見事に消火栓が消えました。

続いて電柱を塗りつぶしてみます。

画像処理が終わると、選んだ部分がスッーと消えていくのが快感です。

他にも、スポーツドリンクの写真の影を消したりも出来ます。



風景の電線や小さく写った人とかを消すのに重宝しそうです。
2010年06月23日
iOS4
いよいよ明日はiPhone 4の発売日ですが、昨日の深夜
iOS4がアップデートされました。
iPhone3GSでも、iPhonn4の機能を使える様になりました。
100の機能の追加と言われてますが…
少し紹介します、ホーム画面の背景が変更できるようになりました。


もう一つは私が一番楽しみにしていた、アプリのファルダ化です。

今までアプリは180個まででしたが、フォルダ化で2160個まで増量
カメラの5倍デジタルズーム化やマルチタスキングなど色々あるのですが…
ゆっくり使って行きたいと思います。

iOS4がアップデートされました。
iPhone3GSでも、iPhonn4の機能を使える様になりました。
100の機能の追加と言われてますが…
少し紹介します、ホーム画面の背景が変更できるようになりました。


もう一つは私が一番楽しみにしていた、アプリのファルダ化です。


今までアプリは180個まででしたが、フォルダ化で2160個まで増量
カメラの5倍デジタルズーム化やマルチタスキングなど色々あるのですが…
ゆっくり使って行きたいと思います。

2010年06月18日
ガチャコン
最近ハマっているiPhoneアプリ「ガチャコン」

リアルな100円ですが、実際には無料です。

全部使ってしまっても、1枚10分位で復活します。
フィギュア1・2はコンプリート


音ボックルやガチャキング、おもちゃは中々集まりません…



根気よく、毎日ガチャガチャやってます。(^-^)v

リアルな100円ですが、実際には無料です。

全部使ってしまっても、1枚10分位で復活します。
フィギュア1・2はコンプリート


音ボックルやガチャキング、おもちゃは中々集まりません…



根気よく、毎日ガチャガチャやってます。(^-^)v
2010年04月25日
トーキング カール
リクエストがあったので、久しぶりにiPhoneネタをお送りします。
子供向けのアプリですが、今回紹介するのは
「Talking Carl (トーキング カール)」です。

くすぐると笑ったり
叩くと痛がったり、怒ったりします。

一番の売りは、マイクに向かって話しかけると手を上げて聞いて(録音)

話すのをやめると、カールが可愛い声で話して(再生)くれます。
子供はカールを見ると、夢中で「こんにちは」とか「カール」
とか話かけてます。
特に子供には受けがいいと思います、是非お試し下さい。(^o^)/
子供向けのアプリですが、今回紹介するのは
「Talking Carl (トーキング カール)」です。

くすぐると笑ったり

叩くと痛がったり、怒ったりします。

一番の売りは、マイクに向かって話しかけると手を上げて聞いて(録音)

話すのをやめると、カールが可愛い声で話して(再生)くれます。
子供はカールを見ると、夢中で「こんにちは」とか「カール」
とか話かけてます。
特に子供には受けがいいと思います、是非お試し下さい。(^o^)/
2010年03月19日
目指せ!!
iPhoneのアプリに面白い物を見つけました。
「NOODLE ON NOODLE」

高さ10.7cmのカップヌードルをみんなで同時に積み上げて、
人類の夢「宇宙」を目指す、壮大なオンラインゲームです。(^o^)/




まじめに「宇宙」まで積もうとしているがいいですね(笑)
内容は好きなカップ麺をタップして掴んで、積んでいく単純なゲームです。

決められた高さを越えると、イベントが発生します。

東京タワー・スカイツリー・富士山よりも高く!!



1日100個の制限がありますが、私も「宇宙」を目指し頑張ります!!(^-^)v
「NOODLE ON NOODLE」

高さ10.7cmのカップヌードルをみんなで同時に積み上げて、
人類の夢「宇宙」を目指す、壮大なオンラインゲームです。(^o^)/








まじめに「宇宙」まで積もうとしているがいいですね(笑)
内容は好きなカップ麺をタップして掴んで、積んでいく単純なゲームです。

決められた高さを越えると、イベントが発生します。

東京タワー・スカイツリー・富士山よりも高く!!



1日100個の制限がありますが、私も「宇宙」を目指し頑張ります!!(^-^)v
2010年03月12日
エヴァ携帯
私の誕生日の時、妻とのプチデートで見つけたシール。
エヴァンゲリヲンのネルフのマークのデコメタシールです。(^o^)/

これをiPhoneの後ろに貼りました。

ゴールドのシールもありましたが、やっぱり他のロゴの色に合わせて
シルバーにしてよかったです。o(^o^)o
これで私のiPhoneもエヴァ使用です。(笑)
エヴァンゲリヲンのネルフのマークのデコメタシールです。(^o^)/

これをiPhoneの後ろに貼りました。
ゴールドのシールもありましたが、やっぱり他のロゴの色に合わせて
シルバーにしてよかったです。o(^o^)o
これで私のiPhoneもエヴァ使用です。(笑)
2010年02月05日
ドラえもん
今、ドラえもんの映画のキャンペーンで
iPhoneの無料アプリが16個出てました、並べるとドラえもん になります。


電卓・バッテリーチェッカー・時計・タイマー・ジャンケンゲーム




他は、漫画が見れるようになってます。 なかなか面白い企画です(^-^)v
iPhoneの無料アプリが16個出てました、並べるとドラえもん になります。


電卓・バッテリーチェッカー・時計・タイマー・ジャンケンゲーム







他は、漫画が見れるようになってます。 なかなか面白い企画です(^-^)v
2009年11月08日
YAKISOBA
また、iPhoneのアプリの話です…
カップヤキソバの湯切だけを追求したゲームです。
「湯切浪漫」

iPhoneを傾けると湯切が出来ます。(^o^)/

きちんと湯切が出来れば成功や達人になれます。o(^o^)o

焦って、傾け過ぎると…

失敗してしまいます。 f(>_<;)

なかなか、チャレンジ心をくすぐるゲームです。(^-^)v
カップヤキソバの湯切だけを追求したゲームです。
「湯切浪漫」

iPhoneを傾けると湯切が出来ます。(^o^)/

きちんと湯切が出来れば成功や達人になれます。o(^o^)o

焦って、傾け過ぎると…

失敗してしまいます。 f(>_<;)

なかなか、チャレンジ心をくすぐるゲームです。(^-^)v
2009年11月05日
Google Earth
iPhoneのアプリケーション色々あって楽しいんですが…
天気予報とかゲーム以外で結構見ていろのが、
「Google Earth」 写真は富士山です(^o^)

iPhoneを縦にすると地球を横から見た感じ に見えます。
遊佐を空から眺めてます。

地球が手元に あるわけですから、海外も一回し
「グランドキャニオン」などの地形が面白い所がオススメです。

天気予報とかゲーム以外で結構見ていろのが、
「Google Earth」 写真は富士山です(^o^)

iPhoneを縦にすると地球を横から見た感じ に見えます。
遊佐を空から眺めてます。

地球が手元に あるわけですから、海外も一回し
「グランドキャニオン」などの地形が面白い所がオススメです。
