スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2013年06月16日

紅四季

昨日は消防で他の班との交流会で紅四季さんに行きました。



今回はセットメニューでなく、好きな物をどんどん注文して食べました。







最後に店長からの気持ちを頂きました。

  

Posted by ジムパパ at 05:55Comments(0)消防

2013年03月25日

点検

消防自動車のポンプ点検の為に水を揚げました。





ポンプ・車とも問題なく、良好でした。(。◔`◡◔+)ゞ  

Posted by ジムパパ at 05:55Comments(0)消防

2013年02月24日

新年会

今年も1月ではなくこの時期に新年会を開催しました。

本日のオードブルは「マルサン肉屋」さん



このボリュームで3150円、オススメです。

日本酒をジーマ風にして飲んだりして、多いに楽しみました。꒰⌯͒•ɷ•⌯͒꒱ฅニャ  

Posted by ジムパパ at 22:22Comments(0)消防

2013年01月07日

出初式

昨日は、遊佐町の消防出初式でした。



雪が残っている道で歩くのが大変そうです。



  

Posted by ジムパパ at 05:55Comments(0)消防

2012年12月26日

梯子乗り練習

今日の夜、遊佐町の出初式の時に披露する梯子乗りの練習をしてきました。



私は1分団の纏を担当します。



出初式は1月6日です。
  

Posted by ジムパパ at 21:21Comments(0)消防

2012年10月22日

赤と銀

昨日は消防団で防御訓練を行いました。

サイレンの合図で本番さながら水を弾くまでを訓練しました。

私たちの班のポンプ車と機械員「赤と銀」が眩しいです( ´ ▽ ` )ノ





  

Posted by ジムパパ at 17:00Comments(0)消防

2012年07月01日

合同訓練

今日は消防の1分団と7分団の合同訓練を行いました。

自動車ポンプと小型ポンプをそれぞれ教え合って…





火事現場で円滑に消化活動できるように訓練しました。
  

Posted by ジムパパ at 17:55Comments(0)消防

2012年06月16日

例会で…

昨日の消防の例会に福分団長が馬刺を買って来てくれました。




久しぶりに食べる馬刺は、ニンニクでも生姜でもとても美味しかったです。( ´ ▽ ` )ノ

衝動買いしたニラギョウザも最高でした。o(^▽^)o





  

Posted by ジムパパ at 23:23Comments(0)消防

2012年05月26日

遊佐町消防団春季大演習

今日は遊佐町で春季大演習が行われました。

午前中は内演習(本番の為の練習)昼から演習本番です。



無事にすべての演習が終わった後は毎年恒例、磯兵衛さんで反省会



たっぷり飲みました。( ´ ▽ ` )ノ  

Posted by ジムパパ at 22:22Comments(0)消防

2012年04月01日

消防 歓送迎会

昨日は、消防団の幹部歓送迎会でした。

うちの班は賄いでテーブルや飲み会の準備をして

そのあとは、隣の部屋で飲み会





たくさん、飲み食いしました。(^ー^)v
  

Posted by ジムパパ at 05:55Comments(0)消防

2012年01月08日

出初式

今日は遊佐町の消防出初式でした。



私は班長代理で車の助手席でしたが、

寒い中約1キロの行進をした皆さん、ご苦労様でした。

  

Posted by ジムパパ at 22:22Comments(0)消防

2011年12月05日

魔斬

いつもより早く消防の例会がありました。

オススメの日本酒を買ってきてくれと言われたので「初孫の魔斬」を飲みました。





まろやかな味に感動しました。



  

Posted by ジムパパ at 05:55Comments(0)消防

2011年09月16日

BBC

昨日は消防団の例会でした。終わった後にプチ二次会でBBCに行きました。

いつもの「ブラジン(ブランデージンジャー)」を頂きました。( ´ ▽ ` )ノ


  

Posted by ジムパパ at 22:22Comments(0)消防

2011年05月29日

反省会

妻の実家の祭りの日、遊佐町では消防の大演習が行われていました。

夕方の反省会だけに参加させて貰いました。

去年と同じ磯兵衛さんの飲み放題プラン









美味しい料理と飲み放題、最高でした。(^-^)v




  

Posted by ジムパパ at 22:22Comments(0)消防

2011年05月18日

和牛タン

先日の消防の例会で食べた「牛タン」100g450円だけあってとても美味しかったです。



ホットプレートも買ったので、これからまた色々な物を焼く機会が増えそうです。

  

Posted by ジムパパ at 22:22Comments(0)消防

2010年09月25日

日光の旅…6

日光の旅、第6弾!!

日光の旅も、いよいよ佳境アサヒビール園に行って来ました。

日光から渋滞にハマって予定の時間から2時間遅れで

「アサヒビール園」に到着しました。(^o^)/



ビールの飲み放題はもちろん、海鮮とラム肉も食べ放題





しゃぶしゃぶ焼肉が同時に食べれる「福島形鍋」は便利でした。



ビール飲みまくり、ラム肉食べまくりo(^o^)o







別会計ですが、エクストラコールドを飲みました。



-2度の注ぎ口から注がれた、凍る寸前の生ビールです



最後まで、キンキンに冷えたビールは、腹いっぱいでも

あっという間に飲めました。(^o^)/












  

Posted by ジムパパ at 05:55Comments(0)消防

2010年09月24日

日光の旅…5

日光の旅、第5弾!! 

東部ワールドスクウェアの続きになります。

中国「万里の長城」




日本ゾーンに入ると名所がたくさんありました

















この城には、ばか殿がいました。(笑)







なぜか、山形の名所田麦俣がありました…








園内を1周しているうちには上がりましたが…



次の場所へ移動の為、東部ワールドスクウェアを後にしました。


という事で、次回アサヒビール園へ続きます。(^-^)v  

Posted by ジムパパ at 19:19Comments(0)消防

2010年09月24日

日光の旅…4

日光の旅も第4弾!! まだまだ日光ネタで引っ張ります。

2日目、あいにくの雨になりましたが東部ワールドスクウェアに行って来ました。


「雨の中の世界旅行1」

今年4月、すでにスカイツリーが完成してました。



周りにいる人を入れないで撮ると本物っぽいです。













東京タワーもまだ現役です(笑)





東京タワースカイツリー




お隣はアメリカ





細かい人形いい仕事してます(^o^)/









次は、一気にエジプト





ヨーロッパには伝統ある建物がたくさんありました。























思っていたより広い園内アジア・日本編に続きます。

  

Posted by ジムパパ at 05:55Comments(0)消防

2010年09月23日

日光の旅…3

日光の旅、第3弾!!

「旅館到着、酒飲み三昧~二日酔い?」

ふらふら寄り道して、予定より1時間半遅れて鬼怒川温泉御苑に到着

温泉に入ってすぐ、夕食の時間になりました。(^o^)/



 



豪華な食事を堪能して、部屋で2次会

もちろん酔っ払っているので写真はありません(笑)


かなり飲んで、2日目二日酔いにはなりませんでしたが

朝風呂に入って、朝食バイキング




 

 

 

 

バイキングは、好きな物が好きなだけ食べれるので大好きです。


次回、雨の中のスカイツリーに続きます。(^-^)v


  

Posted by ジムパパ at 05:55Comments(0)消防

2010年09月22日

日光の旅…2

日光の旅第2弾行きまーーす(^o^)/

ご飯を食べて、いよいよ東照宮へ向かいました。









リンカーンで紹介された、パワースポットから1枚



連休中なので、人がたくさんいましたが、有名な三猿眠り猫は欠かせません…





石階段を登った先に、家康公のお墓がありました。












少し足を伸ばして、風神雷神を見て来ました。







他にも たくさんの仏像がありました。

 

 

 








東照宮と周辺を十分堪能した後は、鬼怒川温泉に向かいました。

明日の第3弾へ、続きます(^-^)v





  

Posted by ジムパパ at 05:55Comments(0)消防