2013年09月29日
第2回 ユザ商工フェア
みなさんお久しぶりです。
最近Facebookばかりでブログをサボってました…
今日は、ユザ商工フェアで仮面ライダーフォーゼにあってきました。


詳しいイベント情報ははらほろさんのブログをご覧ください。
最近Facebookばかりでブログをサボってました…
今日は、ユザ商工フェアで仮面ライダーフォーゼにあってきました。


詳しいイベント情報ははらほろさんのブログをご覧ください。
2013年08月02日
2013年07月22日
2013年07月21日
2013年07月03日
2013年06月21日
ナイター野球…2
ナイター野球、第2戦
昨日の対戦相手は去年の優勝チーム、正念場です。

対戦相手 201002
FREEDOM 000501
5-6なんとか接戦を制し、決勝進出です。
試合の後は、BBCで勝利の美酒

優勝したら、生ビールの樽1つサービスを約束してくれました。
昨日の対戦相手は去年の優勝チーム、正念場です。

対戦相手 201002
FREEDOM 000501
5-6なんとか接戦を制し、決勝進出です。
試合の後は、BBCで勝利の美酒

優勝したら、生ビールの樽1つサービスを約束してくれました。
2013年06月19日
2013年06月03日
住民大運動会
遊佐町や酒田市辺りでは6月の第1日曜日は住民大運動会が開催されます。
遊佐町の遊佐地区でも遊佐小学校を会場に運動会が開催されました。


今回は、競技説明の仕事をせずにカメラマンをしてました。

途中で彩雲も見れて、天気のいい運動会になりました。
遊佐町の遊佐地区でも遊佐小学校を会場に運動会が開催されました。


今回は、競技説明の仕事をせずにカメラマンをしてました。

途中で彩雲も見れて、天気のいい運動会になりました。

2013年04月30日
2013年04月25日
2013年04月18日
おさがりボックス
今、遊佐町の生涯学習センターロビーでおさがりボックスが開催されてます。



着なくなった服などを持って来てもいいし、気に入った服を持って帰ってもいい「お下がり」システム
今回は、子ども達の服を交換しました。(^-^)/



着なくなった服などを持って来てもいいし、気に入った服を持って帰ってもいい「お下がり」システム
今回は、子ども達の服を交換しました。(^-^)/
2013年03月23日
2013年03月07日
2013年03月05日
お化け屋敷
日曜日の昼、生涯学習センター内でお化け屋敷が開催されました。



お化けだけじゃなく、おはげ様や影絵などたくさん遊ぶところがありました。




可穂ちゃんは大泣きでしたが、弦君と姪っ子は楽しんだ様でした。꒰⌯͒•ɷ•⌯͒꒱ฅニャ



お化けだけじゃなく、おはげ様や影絵などたくさん遊ぶところがありました。




可穂ちゃんは大泣きでしたが、弦君と姪っ子は楽しんだ様でした。꒰⌯͒•ɷ•⌯͒꒱ฅニャ
2013年02月10日
バレーと紅四季
今日は遊佐地区の混合バレーボール大会です。

急遽、2チームが不参加になってしまい午前中で試合が終わったので昼食は紅四季に行きました。
チームみんな20人位の大所帯で家族セットを2つ頼んで食べ放題状態




財布に優しい、紅四季でした。

急遽、2チームが不参加になってしまい午前中で試合が終わったので昼食は紅四季に行きました。
チームみんな20人位の大所帯で家族セットを2つ頼んで食べ放題状態




財布に優しい、紅四季でした。
2013年02月09日
2013年02月03日
雪中鍋合戦
今日は遊佐駅で雪中鍋合戦が行われました。

まずは、「トマト鍋」



唐揚げ入りであっさりトマト鍋、美味しかったです。
妻は大好物の「肉もち」を食べました。


大きな餅が2つも入ってました。
その間に私は念願の「遊佐カレー鍋」




そして、冬と言ったら「冬鱈汁」



全種類とまでは行けませんが、結構食べて大満足でした。

まずは、「トマト鍋」



唐揚げ入りであっさりトマト鍋、美味しかったです。
妻は大好物の「肉もち」を食べました。


大きな餅が2つも入ってました。
その間に私は念願の「遊佐カレー鍋」




そして、冬と言ったら「冬鱈汁」



全種類とまでは行けませんが、結構食べて大満足でした。

2013年01月29日
混合バレーボール…練習1回目
今年も2月10日に遊佐地区混合バレーボール大会が開催されます。
今日はその大会の為の練習日でした。

1年ぶりのバレーは楽しかったですが、筋肉痛が心配です。٩(๑꒦ິȏ꒦ິ๑)۶
今日はその大会の為の練習日でした。

1年ぶりのバレーは楽しかったですが、筋肉痛が心配です。٩(๑꒦ິȏ꒦ິ๑)۶
2013年01月21日
冬季室内競技大会
昨日は、遊佐地区の冬季室内競技大会(冬の部落対抗運動会)でした。




まり入れ・アトラック・縄跳び・シャッフルボード・ダーツの5つの競技で競い合います。
昼には子ども達の輪投げもあり、お菓子を貰ってました。

私の地区はまり入れ優勝、縄跳び3位で総合3位でした。




まり入れ・アトラック・縄跳び・シャッフルボード・ダーツの5つの競技で競い合います。
昼には子ども達の輪投げもあり、お菓子を貰ってました。

私の地区はまり入れ優勝、縄跳び3位で総合3位でした。
2013年01月20日
新年会
昨日の夜はお頭の新年会でした。はらほろさんもアップしていましたが隣りにいました。
たくさんのご馳走と酒に囲まれて、とても美味しかったです。







最後の決めては、この濁り酒


これで、完全にやられました。٩(๑꒦ິȏ꒦ິ๑)۶
たくさんのご馳走と酒に囲まれて、とても美味しかったです。







最後の決めては、この濁り酒


これで、完全にやられました。٩(๑꒦ິȏ꒦ິ๑)۶