2008年12月21日
ケーキ作り
昨日は、わんぱく広場の
ケーキ作りでした。o(^o^)o
ケーキを作ると言っても
スポンジから作っていくわけではなく、
生クリームを作って
デコレーションするだけなんです。(>_<;)
出来は、いまいちですが…
今年の私の作品です(^o^)/

子供達は、13時半集合(^o^)/
その前に、大人たちは下準備で
フルーツ(缶詰)やら、スポンジを用意します。



もちろんイチゴは、缶詰じゃありませんf(>_<;) 念の為…
準備も整い、後は子供達が
ホイップやデコレーションのしかたを聞きながら、
思い思いに、ケーキを作っていきますo(^o^)o
「大人や子供達のケーキを紹介」




自分でデコレーションしたい物を
持って来ていいので、
みんなオリジナリティー溢れる作品ばかりです。o(^o^)o
はらほろさんのセガレ君も頑張ってました。(^o^)/
ケーキ作りでした。o(^o^)o
ケーキを作ると言っても
スポンジから作っていくわけではなく、
生クリームを作って
デコレーションするだけなんです。(>_<;)
出来は、いまいちですが…
今年の私の作品です(^o^)/
子供達は、13時半集合(^o^)/
その前に、大人たちは下準備で
フルーツ(缶詰)やら、スポンジを用意します。
もちろんイチゴは、缶詰じゃありませんf(>_<;) 念の為…
準備も整い、後は子供達が
ホイップやデコレーションのしかたを聞きながら、
思い思いに、ケーキを作っていきますo(^o^)o
「大人や子供達のケーキを紹介」
自分でデコレーションしたい物を
持って来ていいので、
みんなオリジナリティー溢れる作品ばかりです。o(^o^)o
はらほろさんのセガレ君も頑張ってました。(^o^)/
Posted by ジムパパ at 05:55│Comments(6)
│わんぱく広場
この記事へのコメント
スポンジは、どこのお店ですか?
果物や生クリームもたっぷり準備してくれて
思う存分!作れますね♪
お持ち帰り用の箱まで用意されて
留守番してる家族も喜べて
いい企画ですの(b^-゜)
いいなー♪
遊佐町のわんぱく広場☆彡
果物や生クリームもたっぷり準備してくれて
思う存分!作れますね♪
お持ち帰り用の箱まで用意されて
留守番してる家族も喜べて
いい企画ですの(b^-゜)
いいなー♪
遊佐町のわんぱく広場☆彡
Posted by リサナママ at 2008年12月21日 11:42
うちの甥っ子はバスケで居なかったみたいだから参加出来なかったのかな(ToT)
お持ち帰りの箱まで用意されているなんていいですね。写真見たら食べたくなってきました。
お持ち帰りの箱まで用意されているなんていいですね。写真見たら食べたくなってきました。
Posted by ちあち at 2008年12月21日 21:11
リサナママs
今年は、仲屋さんのスポンジでした…
前回までは、光月堂ですが、仲屋さんの孫が、わんぱくのメンバーにいたので…f(^o^;)
今年は、仲屋さんのスポンジでした…
前回までは、光月堂ですが、仲屋さんの孫が、わんぱくのメンバーにいたので…f(^o^;)
Posted by ジムパパ at 2008年12月22日 00:14
ちあちs
参加できなかったのは、残念でしたね(>_<;)
ケーキ美味しかったですよo(^o^)o
参加できなかったのは、残念でしたね(>_<;)
ケーキ美味しかったですよo(^o^)o
Posted by ジムパパ at 2008年12月22日 00:22
どれもうまそぉ~♪
自分で好きなようにデコレーションするのって楽しいよねぇ♪
子供達の顔・・・クリームだらけんねっけがぁ!???笑
自分で好きなようにデコレーションするのって楽しいよねぇ♪
子供達の顔・・・クリームだらけんねっけがぁ!???笑
Posted by 優
at 2008年12月22日 13:00

優s
みんな楽しそうでしたo(^-^)o
何故かみんなクリームを舐めようとしないんですよね…
顔みんな綺麗でしたf^_^;
みんな楽しそうでしたo(^-^)o
何故かみんなクリームを舐めようとしないんですよね…
顔みんな綺麗でしたf^_^;
Posted by ジムパパ at 2008年12月23日 17:55