2009年04月22日

もう1問

昨日に引き続き、今日の問題。(^-^)v


Q.
昔懐かしいポン菓子、普通はで作りますが

このポン菓子の原料は何でしょう?

もう1問

ヒント:よく見ると、原料そのままです。












A.
マカロニのポン菓子です。(^o^)/

もう1問

ちゃんと穴が開いてます(^o^)v

もう1問

マカロニポン菓子が出来るなんて、

衝撃でした…(>_<;)


補足ポン菓子とは?

穀類膨張機と呼ばれる製造機械を使用し、

その回転式筒状の圧力窯に生の米などを入れ蓋をして密閉し、

釜ごと回転させながら加熱する。釜の中が十分加圧(10気圧程度)されたら、

圧力釜のバルブをハンマーで叩いて蓋を解放し、一気に減圧する。

この時、原料内部の水分が急激に膨張し、

激しい爆裂音を伴いながら釜から内容物が勢い良くはじけ出る。

このため、専用の工場以外では、

機械に受け用の網籠を取り付けてから蓋を解放する必要がある。

この際に発生する音から「ポン菓子」または「ドン菓子」と呼ばれるようになった。




同じカテゴリー(問題)の記事画像
ぼだっこ
知ってますか?…2
オードブルの一品
わっか
2代目栄助寿司から…
久しぶりの出題
同じカテゴリー(問題)の記事
 ぼだっこ (2011-06-29 05:55)
 知ってますか?…2 (2011-04-10 15:55)
 オードブルの一品 (2010-04-17 15:55)
 わっか (2009-06-21 05:55)
 2代目栄助寿司から… (2009-05-23 20:20)
 久しぶりの出題 (2009-04-21 05:55)


Posted by ジムパパ at 05:55│Comments(6)問題
この記事へのコメント
ビックリ
美味しいですか?
Posted by らんららん♪ at 2009年04月22日 06:00
この衝撃音に息子逃げ出します(笑)
Posted by ゆずゆず at 2009年04月22日 06:00
食べてみたい♪
よーく見入っちゃいました^^;
Posted by アドアド at 2009年04月22日 10:45
らんららん♪s


やわらかい甘さ控えめの、かりんとう見たいで美味しかったです(^o^)/
Posted by ジムパパ at 2009年04月22日 22:24
ゆずs


遠くで鳴っても、びっくりするのに…

近くで「ドン」となったら大人でも、逃げだしたくなります(笑)
Posted by ジムパパ at 2009年04月22日 22:29
アドs


見た目より、やわらかくて原料がマカロニなんて信じられない美味しさです。o(^o^)o
Posted by ジムパパ at 2009年04月22日 22:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。