2008年12月16日
夜籠祭
昨日は、おかしらの行事で
はらほろさんと一緒でした(^o^)/
恒例のバックショットo(^o^)o

私の、おかしら歴はまだ3年目…
行事の詳しい事はわかりません。(>_<;)
詳しい事は、丁寧な説明で
解説してくれているはらほろさんの記事でご覧下さい。
ちなみに、お神酒を注いでるのは私です。
反省会は、お供え物と熱燗です。
果物は、それぞれ分けて
お持ち帰りです。(^o^)/
ちょっと遊んでしました… f(>_<;) (耳は写りこんだ蛍光灯です)

後輩がちっちゃいみかんを見つけて
「ブログにどう?」 って、
ハイハイ、載せますとも!! (^o^)/

ちっちぇ~ (>_<;)
すいません、こんな取り留めの無いネタで…
はらほろさんと一緒でした(^o^)/
恒例のバックショットo(^o^)o
私の、おかしら歴はまだ3年目…
行事の詳しい事はわかりません。(>_<;)
詳しい事は、丁寧な説明で
解説してくれているはらほろさんの記事でご覧下さい。
ちなみに、お神酒を注いでるのは私です。
反省会は、お供え物と熱燗です。
果物は、それぞれ分けて
お持ち帰りです。(^o^)/
ちょっと遊んでしました… f(>_<;) (耳は写りこんだ蛍光灯です)
後輩がちっちゃいみかんを見つけて
「ブログにどう?」 って、
ハイハイ、載せますとも!! (^o^)/
ちっちぇ~ (>_<;)
すいません、こんな取り留めの無いネタで…
Posted by ジムパパ at 05:55│Comments(2)
│町の行事
この記事へのコメント
遊め組のバックショットと違って
髪飾りもなく、地味だの…
って、当たり前か!!(笑)
子供の頃は
お頭連中の黒い軍団を見かけただけで
ビビっていましたが…
本当は、お茶目なんですね♪(≧▽≦)ゞ
髪飾りもなく、地味だの…
って、当たり前か!!(笑)
子供の頃は
お頭連中の黒い軍団を見かけただけで
ビビっていましたが…
本当は、お茶目なんですね♪(≧▽≦)ゞ
Posted by リサナママ at 2008年12月16日 09:50
リサナママs
確かに、地味ですね(>_<;)
みんな優しい、おじさん達ですよ(笑)
確かに、地味ですね(>_<;)
みんな優しい、おじさん達ですよ(笑)
Posted by ジムパパ at 2008年12月16日 23:24