2008年10月19日

東京よさこい-旅日記⑤

今回で第5弾!!を迎えました、旅日記(^o^)/

無事、閉会式も終え… 控え室の戻り着替えて帰宅の途に…

「あれ?だったら今回の旅日記は、要らないんじゃない?」と言う声が聞こえてきそうです…

その通り!! ただでは帰りません(^o^)/

今回で6回目東京よさこい出場なのですが…

毎回帰りに寄っていく所があります…

北区スーパー銭湯『テルメ末広』です。

東京よさこい-旅日記⑤

東京よさこい-旅日記⑤

結構、アットホーム銭湯です。

「今年もまた、よろしくお願いします。」と入って行くと、お風呂上り

「みんなに、ジュース1本ずつおごるから、どうぞ(^o^)/」と言ってくれたりします。


みんなで、楽しく銭湯に浸かった後は、山形に向けて出発ですo(^o^)o




東京よさこい-旅日記
 以上で終わりですが…


おまけの東京よさこい-旅日記 お土産編へ… 続きますf(^o^;)

少ない時間の中で、家に買って来たお土産を紹介します(^o^)v

まずは、西部百貨店の地下『芋ようかん』です。

東京よさこい-旅日記⑤

東京よさこい-旅日記⑤ 東京よさこい-旅日記⑤

甘さ控えめで、おいしかったです。(^o^)/



もう1つは、池袋駅構内で買った『ブルーベリークーヘン』です。

東京よさこい-旅日記⑤

東京よさこい-旅日記⑤ 東京よさこい-旅日記⑤

1人1/4食べれますo(^o^)o

東京よさこい-旅日記⑤

ほどよいやわらかさとほんのりブルーベリーの味がとても美味しかったです。


もちろん、一気に2種類食べた訳じゃありません(>_<;)

別々の日に食べました。 最後は、おまけのおまけ


弦君
からのお土産『ハロウィンおばけクッキー』です。

東京よさこい-旅日記⑤

クッキーよりも、小さい手提げバックを持たせたかったみたいでしたf(^o^;)




これで、本当に東京よさこい-旅日記すべて終わりです。

長い間、お付き合いいただきありがとうございました。(^o^)/


同じカテゴリー(ソーランの事)の記事画像
公翔祭
第16回ヤートセ秋田祭
置賜よさこい祭り
亀屋
第9回 鶴岡踊り祭…2
第9回 鶴岡踊り祭り
同じカテゴリー(ソーランの事)の記事
 公翔祭 (2013-10-29 05:55)
 第16回ヤートセ秋田祭 (2013-06-24 12:34)
 置賜よさこい祭り (2013-05-26 06:44)
 亀屋 (2013-05-14 21:21)
 第9回 鶴岡踊り祭…2 (2013-02-25 08:08)
 第9回 鶴岡踊り祭り (2013-02-20 22:22)


Posted by ジムパパ at 05:55│Comments(0)ソーランの事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。