2008年09月30日

ふらっと

『道の駅 ふらっと』そばが大好きです。

特別な味と言う訳ではありませんが…

ふらっと
                                       かけそば 400円

ソバなのに、幅広食べ応えがあるんです。o(^o^)o

ふらっと

もう少しコシがあれば、私的には完璧なんですが、(>_<;)

茹で麺なので、贅沢はいえませんね…


同じカテゴリー(おいしい物)の記事画像
カレーと旬
紅四季…10
食い道楽
お弁当
新作?
紅四季…8
同じカテゴリー(おいしい物)の記事
 カレーと旬 (2013-07-30 05:55)
 紅四季…10 (2013-07-13 05:55)
 食い道楽 (2013-06-25 12:34)
 お弁当 (2013-06-04 05:55)
 新作? (2013-05-21 08:00)
 紅四季…8 (2013-05-17 05:55)


Posted by ジムパパ at 05:55│Comments(16)おいしい物
この記事へのコメント
昔、山形方面帰りは白糸の滝のドライブインのそばが楽しみでした

道の駅のそばって、あとをひく美味しさだよの

値段もグーだし
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 2008年09月30日 06:50
8月に行った時に食べました〜

んまかったです
\(^O^)/

ところで最後にピューってなんかおばちゃん、蕎麦に何か正油の様なモノをかけたのですが、あれはなんだったのだろう?
Posted by ガジラ at 2008年09月30日 07:02
私もしょっちゅう行きます♪
うちから歩いて散歩がてら(●^o^●)
Posted by ゆっきのまま at 2008年09月30日 07:23
安い、うまい、早い三拍子
この値段で、オリジナルの麺だが。
Posted by かじまち at 2008年09月30日 07:35
ふらっとには、何回も行ってるけど…

そばは、食べてなかったな(汗)

もう、幅広な麺に釘付けです!!
☆-(@_@)
Posted by リサナママ at 2008年09月30日 08:58
ドライブインのそばとかうどんおいしいですよね☆
秋田に行くときは、必ず食べてから行きますよ!!
ふらっとっておいしいものいっぱいですよね♪
Posted by くらしのホットタウン at 2008年09月30日 10:22
庄内行く時の白糸の滝の蕎麦&うどんが大好きです♪

汁が・・・いいのか、なぜかハマりますょね☆
Posted by 優 at 2008年09月30日 11:26
配達途中でも寄ってしまいます。
パン屋さんもできてますけど、おいしい?
Posted by 酒やの嫁 at 2008年09月30日 14:02
仏壇屋のおばちゃん♪s

白糸の滝のドライブインのそばも美味しいですよね!!

昔仕事帰りに、ナイタースキーに行ってた頃よく食べてました(^0^)/

>道の駅のそばって、あとをひく美味しさだよの

確かに、そうですよね!!o(^-^)o
Posted by ジムパパ at 2008年09月30日 21:46
ガジラs

>ところで最後にピューってなんかおばちゃん、蕎麦に何か正油の様なモノをかけたのですが、あれはなんだったのだろう?

それは気がつかなかったです…
何だったんでしょうね?( ̄▽ ̄〃)

うまくなる魔法のタレ( ̄ー ̄)
Posted by ジムパパ at 2008年09月30日 21:49
ゆっきのままs

歩いて行けるんですか?

いいですね、私だったら

毎週のように行ってしまいそうです(>_<)
Posted by ジムパパ at 2008年09月30日 21:56
かじまちs

どうなんでしょう?

オリジナルの麺かもしれませんね( ̄▽ ̄〃)

やるなぁ… ふらっと
Posted by ジムパパ at 2008年09月30日 21:59
リサナママs

これは、休みまで待ってないで明日の夕食にどうぞ(笑)
Posted by ジムパパ at 2008年09月30日 22:12
くらしのホットタウンs

私も秋田に行く時、食べて行きたいんですが…

妻から、止められてしまいます(>_<)
Posted by ジムパパ at 2008年09月30日 22:18
優s

白糸の滝やふらっと…

確かにハマりますよね( ̄▽ ̄〃)

きっと汁でしょうね(笑)
Posted by ジムパパ at 2008年09月30日 22:22
酒やの嫁s

パン屋さん担当の方

一緒にソーランを踊っているので

行くたび寄ります(^0^)/

おいしいですよo(^-^)o
Posted by ジムパパ at 2008年09月30日 22:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。