2008年09月21日

遊佐保育園 運動会

昨日、20日(土) 遊佐保育園運動会開催されました。

9月から園児弦君5ヶ月ながら運動会に参加です(^o^)/

遊佐保育園 運動会

遊佐保育園 運動会

会場には、園児たちが手書きしたがたくさん飾ってありました。

遊佐保育園 運動会

遊佐保育園 運動会


園児入場準備体操… 弦君はず~とママに抱っこo(^o^)o

遊佐保育園 運動会 遊佐保育園 運動会


0歳児の競技は、徒競争親子競技だけです。

遊佐保育園 運動会 遊佐保育園 運動会

もちろん、まだ自分で走れないので、ママは抱っこしながら、

マントお面片手でつけて、頑張ってました。

アンパンマンのお面はプレゼントだそうです。

遊佐保育園 運動会

弦君運動会お疲れ様でした。(^o^)/


たくさんのお土産も貰いました…

遊佐保育園 運動会

遊佐保育園 運動会 遊佐保育園 運動会

タオルとカップ?を貰い、早速弦君離乳食茶碗になりました。



同じカテゴリー(子供の事)の記事画像
零式
ツリー
3歳
パン作り
やんちゃ娘
保育園夏祭り
同じカテゴリー(子供の事)の記事
 零式 (2014-12-25 12:09)
 ツリー (2014-12-10 00:15)
 3歳 (2013-10-11 05:55)
 パン作り (2013-08-01 08:00)
 やんちゃ娘 (2013-07-25 05:55)
 保育園夏祭り (2013-07-13 20:20)


Posted by ジムパパ at 05:55│Comments(8)子供の事
この記事へのコメント
ちゃんと、ゼッケンもあるんだ。
このくれんどぎ、いぢばんめんごいの~(^O^)
Posted by かじまち at 2008年09月21日 06:47
立派!立派!です。
一人で競技にでられるようになったらまた大きな感動ですね♪
Posted by アド at 2008年09月21日 09:30
運動会 お疲れ様でした。
弦君かわゆかったね(^o^) 気持ちよく寝ていたようでしたね。
来年はカケッコ一番かな。
Posted by ちあち at 2008年09月21日 14:47
あら~♪また めんこくなって~♪(*^_^*)
Posted by 婆薔薇 at 2008年09月21日 17:31
かじまちs

そうなんです、手書きのゼッケンだったのですが…

来年は、もっと綺麗に色をつけてあげたいと思います。
Posted by ジムパパ at 2008年09月22日 00:08
ちあちs

お疲れ様でした、今度はお声をおかけ下さい。(^o^)/
Posted by ジムパパ at 2008年09月22日 00:11
アドs

参加する事に意義が… 精神で頑張りました。

来年は、自分の足で頑張ってもらいたいですね。
Posted by ジムパパ at 2008年09月22日 00:15
婆薔薇s

ありがとうございます。

まさに目に入れても… です。

すいません、親バカで(>_<;)
Posted by ジムパパ at 2008年09月22日 00:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。