2008年07月23日

消防学校訓練

21日は朝から、三川町消防学校へ操法の練習へ行ってきました。

素晴らしい、晴天の中… 色々準備をしてAM9:30消防学校に到着!!

今回の練習は遊佐町から2台と三川町から1台の参加でした。

消防学校訓練

消防学校訓練

消防学校訓練

8月3日本番の会場での練習は、テンションが上がります。

消防学校訓練
 
消防学校訓練

いつもの練習通りに(今まで1番の出来もありました…)、操法を終えることが出来ました。

皆さん、お疲れ様でした。

この調子で2週間、怪我をしないように優勝目指して頑張りましょう。(^o^)/

操法中の写真は、本番まで秘密です。

と、言うかビデオ撮影をしてたので、写真がありません…(笑)




同じカテゴリー(消防)の記事画像
紅四季
点検
新年会
出初式
梯子乗り練習
赤と銀
同じカテゴリー(消防)の記事
 紅四季 (2013-06-16 05:55)
 点検 (2013-03-25 05:55)
 新年会 (2013-02-24 22:22)
 出初式 (2013-01-07 05:55)
 梯子乗り練習 (2012-12-26 21:21)
 赤と銀 (2012-10-22 17:00)


Posted by ジムパパ at 05:55│Comments(4)消防
この記事へのコメント
本番さながら、お疲れ様でした。

26日は町長査閲です。おらも参加させて頂きます(^^)v
今回は総合と指揮担当がな・・・
Posted by ももたろう at 2008年07月23日 09:25
ももたろうs
26日は、宜しくお願いします。
その日も、本番さながらに審査して貰えるとか…
厳しくお願いします(^o^)/
Posted by ジムパパ at 2008年07月23日 11:10
お疲れさまです。
春のお神輿で“全国制覇”を祈願した彼も
がんばってますね~(^。^)
Posted by はらほろはらほろ at 2008年07月23日 11:33
はらほろs
そうですね、頑張ってますね(^0^)/
今回彼が一番成長したのかも知れませんo(^-^)o
Posted by ジムパパ at 2008年07月23日 11:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。