2008年07月22日

お食い初め

弦君100日目がちょうど日曜日で大安!!

前から予約していた三川ジャスコのスタジオアリスへ行ってきました。

連休と言うこともあり、結構混んでました…

2時予約済みだったので、時間道理につくと他にも子供赤ちゃんがたくさん…

色々ある衣装の中から半纏姿着物姿2パターンに決めました。

お食い初め

撮影中は写真を撮れないので着替え中をパチリ!!

ビデオ撮影は、OKなので… テレビを携帯で撮りましたf(^o^;)

お食い初め

お食い初め 

ずーと笑顔で撮影する事が出来ました。8月3日の出来上がりが楽しみです。

家に帰って来てからは、お膳を用意して、「お食い初め」

こちらも、ビデオの携帯写真でお送りします。

お食い初め  お食い初め

お食い初め  お食い初め

お食い初め  お食い初め

無理矢理感はありますけど… 儀式なので、許してください。

弦君がかけている着物、実は私のお宮参りの時の着物です。

お食い初め

家紋入りなので、わかる人には苗字がばれてしまいますね。(>_<)



同じカテゴリー(子供の事)の記事画像
零式
ツリー
3歳
パン作り
やんちゃ娘
保育園夏祭り
同じカテゴリー(子供の事)の記事
 零式 (2014-12-25 12:09)
 ツリー (2014-12-10 00:15)
 3歳 (2013-10-11 05:55)
 パン作り (2013-08-01 08:00)
 やんちゃ娘 (2013-07-25 05:55)
 保育園夏祭り (2013-07-13 20:20)


Posted by ジムパパ at 05:55│Comments(7)子供の事
この記事へのコメント
立派なお食い初めですねぇ~。
記念になりますねぇ。

我が家は何もしてないかもー^^;
Posted by アド at 2008年07月22日 10:10
お食い初めおめでとうございます(^0_0^)
うちもやりましたが、こんなに豪勢ではなかったな…。
ゆっきの娘の誕生日が来月なのでアリス予約しないと(@_@。
Posted by ゆっきのままゆっきのまま at 2008年07月22日 11:02
丁寧なお食い初めだの!
こんなに立派に準備してくれた婆ちゃんと爺ちゃんが
弦君のことが可愛いくてしょうがないって、感じられます(*^_^*)

どの写真を見ても
弦君、めんごいの(*^-^)b
Posted by リサナママ at 2008年07月22日 13:31
お食い初め・・・もうすでに懐かしい・・・まだ下の子のお食い初めから2年も経ってないのに・・・

アリス、うちは長女の幼稚園入園の時に行きましたが、次女様が5か月くらいで、午後にしたら、ちょうど眠くなってしまって、ギャン泣きされてしまって・・・
午前中にすればよかった・・・

来年は長女様7歳で、次女様3歳なので、七五三あたりに行ってみようかな・・・午前中予約で(笑)
Posted by ”たまやん””たまやん” at 2008年07月22日 15:20
アドs
初子なので、出来るだけの事はしてあげたいです…
もちろん、2人目・3人目も…


ゆっきのままs
豪勢かも知れませんが…
そのまま、ババのおかずになりました(>_<)


リサナママs
ジジババが設定してくれたので、丁寧なのか、分かりませんでしたが
実際ありがたいですよね!!


"たまやん"s
家も午後に予約したんですが、初めの方は寝てました…
ミルクを飲ませてからは、ご機嫌でしたo(^o^)o
Posted by ジムパパ at 2008年07月22日 18:49
うわっ☆ 立派☆
いい笑顔だね~♪
Posted by 婆薔薇 at 2008年07月23日 10:26
婆薔薇s
弦君は、人に囲まれたり、するとよく笑います。
Posted by ジムパパ at 2008年07月23日 10:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。