2008年05月13日
庄内の味覚
先日の寿司バイキングの時、庄内観光物産館のトイレに張ってあった庄内の味覚です。

ゴールデンウィーク中のトイレは結構賑わっているので、なかなか撮れませんでした。

ご当地、汁物、『孟宗汁』ですね!! バックさん作り方書てますよ!!
すいません、 ぼやけて見えませんね…(>_<)
ゴールデンウィーク中のトイレは結構賑わっているので、なかなか撮れませんでした。
ご当地、汁物、『孟宗汁』ですね!! バックさん作り方書てますよ!!
すいません、 ぼやけて見えませんね…(>_<)
Posted by ジムパパ at 05:55│Comments(7)
│おいしい物
この記事へのコメント
おはようございます♪
きのうの帰りにタケノコを買ってきたところでした(^O^)/
きのうの帰りにタケノコを買ってきたところでした(^O^)/
Posted by バック at 2008年05月13日 06:31
ほんと、庄内の春の味覚です。
近所の方から、孟宗3本もいただきました。
孟宗汁には、あぶらげ定番ですよね。県外の人だば厚揚げって言うよの!!
近所の方から、孟宗3本もいただきました。
孟宗汁には、あぶらげ定番ですよね。県外の人だば厚揚げって言うよの!!
Posted by かじまち at 2008年05月13日 08:14
おーっ、やっぱりワラビでしょー(^O^)
元気があればなんでも出来る!!、ワラビがあればなんにもいらない!!
元気があればなんでも出来る!!、ワラビがあればなんにもいらない!!
Posted by 鶴鶴ニイさん
at 2008年05月13日 08:47

帰省している間にわらびたたきが食べれなかったのが
悔やまれてなりません(;ωノ|柱|。。。笑
食欲の秋 ならぬ 食欲の春ですね♪
悔やまれてなりません(;ωノ|柱|。。。笑
食欲の秋 ならぬ 食欲の春ですね♪
Posted by ひまわり
at 2008年05月13日 09:07

バックs
おはようございます。
それはもう「もそじる」ですね(>_<)
かじまちs
そうですよね厚揚げって言いますよね、なんでなんでしょう?( ̄▽ ̄〃)
鶴鶴ニイさんs
わらび最高ですよね!
年をとって来たらますます好きになってきましたo(^-^)o
ひまわりs
わらびタタキ残念ですね、じゃあ明日写真だけでもアップしようかなぁ…( ̄ー ̄)
おはようございます。
それはもう「もそじる」ですね(>_<)
かじまちs
そうですよね厚揚げって言いますよね、なんでなんでしょう?( ̄▽ ̄〃)
鶴鶴ニイさんs
わらび最高ですよね!
年をとって来たらますます好きになってきましたo(^-^)o
ひまわりs
わらびタタキ残念ですね、じゃあ明日写真だけでもアップしようかなぁ…( ̄ー ̄)
Posted by ジムパパ at 2008年05月13日 10:35
庄内の味・・・堪能してみたいです♪
やっぱり内陸とは違う味付けなんでしょうねぇ~
やっぱり内陸とは違う味付けなんでしょうねぇ~
Posted by 優
at 2008年05月13日 11:31

優s
そうですね各家庭でも違うのに、庄内と内陸はますます違うんでしょうね( ̄▽ ̄〃)
そうですね各家庭でも違うのに、庄内と内陸はますます違うんでしょうね( ̄▽ ̄〃)
Posted by ジムパパ at 2008年05月13日 12:46