2008年04月28日

縦断駅伝

今日のブログは、これで決まりでしょう。

『第54回・山形県縦断駅伝』です、毎回スタートは遊佐町の月光橋です。

今年は日曜日なので応援に行きました、もしかしたら小学生ぶりかも(>_<)

沿道では『鳥海太鼓』によるサプライズで盛り上げに協力、周りの人達に大好評でした!!

縦断駅伝
父が写ってますface03


沿道には、いつもの小学生ではなく一般の方の方が多かったです。

縦断駅伝


AM8:00 いよいよ、スタートです!! がんばれ~

縦断駅伝

さすが、速いですね~ ずっと短距離で走ってるかのようなスピードでした!!

縦断駅伝


来年は、弦君と一緒に応援に行きたいなぁ… 今年はお留守番の弦君です(^o^)/

縦断駅伝


同じカテゴリー(報告事項)の記事画像
オアシス祭り
警戒
「第9回置賜よさこい祭り」
遠足
保護者会
アンパンマンショー
同じカテゴリー(報告事項)の記事
 なんか、すいません (2014-12-10 00:07)
 オアシス祭り (2013-07-29 12:34)
 警戒 (2013-06-13 12:11)
 「第9回置賜よさこい祭り」 (2013-05-27 12:34)
 遠足 (2013-05-25 20:20)
 保護者会 (2013-05-12 05:55)


Posted by ジムパパ at 05:55│Comments(14)報告事項
この記事へのコメント
おはようございます。この記事読んでから新聞見たのですがジムパパさんのパパ・・・新聞に正面・全身写ってませんか?
Posted by からりん at 2008年04月28日 08:00
もしかしたら私の知ってる人も・・・|壁|ョД゚)笑

弦クン・・・その旗に似合い過ぎです(*ノωノ)
Posted by ひまわりひまわり at 2008年04月28日 09:05
からりんs
そうです…バレましまか( ̄▽ ̄〃)
出たがりジジです(>_<)
Posted by ジムパパ at 2008年04月28日 09:25
ひまわりs
知り合いいるかもね(>_<)同じ地区の人の事かな?
何でも似合う弦君です( ̄▽ ̄〃) 親バカです( ̄ー ̄)
Posted by ジムパパ at 2008年04月28日 09:32
ジジ・・・なんて失礼だわ~!若いっすよ~!目元 弦クンに似てるんじゃない?
もしかして記事のコメントもそうですか???
Posted by からりんからりん at 2008年04月28日 09:38
からりんs
そうですね…
ジジと私も似てるので基本的に弦が似てて当たり前なのかも知れません( ̄▽ ̄〃)
生まれたてはもっと似てましたけどo(^-^)o
Posted by ジムパパ at 2008年04月28日 09:55
んじゃ・・・ジムパパさんもイケメンなわけですね~。

画像お願いします。

んんん?画像お願いしてナニすんだがねえ・・・。
Posted by からりんからりん at 2008年04月28日 10:05
からりんs
私はイケメンじゃありませんよ…
赤ちゃんの私とはそっくりですけどf^_^;
今度、記事にしてみますねo(^-^)o


私の顔は、そのうちいろな所に出るかも知れませんよ!よさこいソーラン関係とかで( ̄▽ ̄〃)
Posted by ジムパパ at 2008年04月28日 10:16
はい。これから山新は隅から隅までしっかり読みます!
Posted by からりんからりん at 2008年04月28日 10:28
からりんs
( ̄▽ ̄〃)よろしくお願いします。(笑)
Posted by ジムパパ at 2008年04月28日 10:30
うちの職場近くの風景ですのー。(^^)/
おらの知ってるGSの店員さんも見えますのー。
弦くん、日々成長してるのがうかがえます、そんな顔を見ているお父さんも、日々、仕事に趣味にがんばれます(^^)v
Posted by ももたろ at 2008年04月28日 11:03
ももたろs
近くなんですか?
それなら知らないうちにすれ違っているかも知れませんね( ̄▽ ̄〃)

弦の為ならどんな事も頑張れますp(^^)q
Posted by ジムパパ at 2008年04月28日 14:10
山新の写真より迫力ありますよ〜。
ほんとに凄いスピードなんですね。
お父様は大きい太鼓の方ですか?
Posted by しみじみしじみ at 2008年04月28日 23:42
しみじみしじみs
そうです、大きい太鼓もってる人です、山新にも大きく写ってます(>_<)
Posted by ジムパパ at 2008年04月28日 23:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。