2008年04月15日
味の時計台
無類の味噌ラーメン好きなんですが…
いい意味で期待を裏切ってくれたのが、『味の時計台』の味噌ラーメンでした。

確かに味噌味なんですけど後味が、今まで食べて来た味噌とは全然違いました…
カツオダシ?のような味と甘みが強烈に襲ってきました。
慣れてくると味噌感が出てくるんですけど、初めて食べた時は結構衝撃でした!!
支払いの時に、前々から気になっていた『味の時計台』のカップラーメンを購入しました。

後日、食べて見た所…

味の再現力は中々の物でした、もちろん緬は店にかないませんが、
スープはカップ緬の方がダシと甘みが控えめで、おいしかった様に思いました。(^_^)v
両方とも食べた事がある方、ご意見お待ちしてます。(笑)
いい意味で期待を裏切ってくれたのが、『味の時計台』の味噌ラーメンでした。
確かに味噌味なんですけど後味が、今まで食べて来た味噌とは全然違いました…
カツオダシ?のような味と甘みが強烈に襲ってきました。
慣れてくると味噌感が出てくるんですけど、初めて食べた時は結構衝撃でした!!
支払いの時に、前々から気になっていた『味の時計台』のカップラーメンを購入しました。
後日、食べて見た所…
味の再現力は中々の物でした、もちろん緬は店にかないませんが、
スープはカップ緬の方がダシと甘みが控えめで、おいしかった様に思いました。(^_^)v
両方とも食べた事がある方、ご意見お待ちしてます。(笑)
Posted by ジムパパ at 05:55│Comments(3)
│ラーメン
この記事へのコメント
味噌ラーメン食べたことあります♪
優が食べ行った店舗はもうなくなってましたが泣
なかなか美味しかったので、残念です・・・
味の時計台ってカップ麺もだしてるんですねぇ~
知りませんでした!
優が食べ行った店舗はもうなくなってましたが泣
なかなか美味しかったので、残念です・・・
味の時計台ってカップ麺もだしてるんですねぇ~
知りませんでした!
Posted by 優
at 2008年04月15日 13:49

ここの味噌ラーメンは、独特の風味で
ここらでは、あまりなじみのない味ですよね^^
同じ北海道でも、どさんこラーメンとはまたちがいますね?
ここらでは、あまりなじみのない味ですよね^^
同じ北海道でも、どさんこラーメンとはまたちがいますね?
Posted by まるこ at 2008年04月15日 17:57
優s
食べに行けないのは、残念ですね!
カップ麺は店の中でしか売ってないのかも知れません…f^_^;
ますます残念です…
まるこs
そうですね、味噌なのでどっちも好きですけどo(^-^)o
食べに行けないのは、残念ですね!
カップ麺は店の中でしか売ってないのかも知れません…f^_^;
ますます残念です…
まるこs
そうですね、味噌なのでどっちも好きですけどo(^-^)o
Posted by ジムパパ at 2008年04月15日 18:41