2008年03月12日

まめ太

今家族みんなで腹の中の子供を『まめ太』と呼んでいます。

聞く気が無かったのに、若先生の不注意でエコーの画像を2人で見ていた時に

「今の所は、おしりです… あっ! 見えちゃいましたね(笑)」といきなり言われたのです。

おしりって言われなければ、男の子ってわからなかなかったのに…face03

と思いながら、産院を後に…

まあ、楽天家の私たち夫婦は「まいっか!!」で帰宅したんですけどね。(^o^)v

子供が出来た時から、子供の事を
「まめ太」って呼んでたから、男の子になったのかなぁ…face02


まめ太 
まめ太使用の布団一式face05
まめ太 

予定日まで約1ヶ月、早くこの布団で寝てる
まめ太の姿を見たいなぁ…o(^-^)o



同じカテゴリー(子供の事)の記事画像
零式
ツリー
3歳
パン作り
やんちゃ娘
保育園夏祭り
同じカテゴリー(子供の事)の記事
 零式 (2014-12-25 12:09)
 ツリー (2014-12-10 00:15)
 3歳 (2013-10-11 05:55)
 パン作り (2013-08-01 08:00)
 やんちゃ娘 (2013-07-25 05:55)
 保育園夏祭り (2013-07-13 20:20)


Posted by ジムパパ at 05:55│Comments(3)子供の事
この記事へのコメント
オトコノコかオンナノコかは生まれてくる前に聞きたいような
聞きたくないような・・・って感じですよね汗

けど生まれてくる前に知ってたらそれなりの準備とか
できていいかもしれませんね☆


まめ太クン無事に生まれるといいですね☆
Posted by ちかちか at 2008年03月12日 09:48
私の回りはどっちを向いても女の子ばかりなので、男の赤さんって未知の世界です
楽しみですね~
Posted by 婆薔薇 at 2008年03月12日 10:27
ちかs
コメントありがとうございます。
そうですね、準備は男の子の物をそろえればいいので
らくですね、名前も考えてあるし(^^)

婆薔薇s
コメントありがとうございます。
私の周りは、出産ラッシュですよ(^o^)v
Posted by ジムパパ at 2008年03月12日 10:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。