2010年06月15日

初物

象潟まで出かけたので道の駅まで足をのばしました。

魅惑の食材が並ぶ中、我慢できずに食べてしました。

「吹浦産 岩カキ」

初物

大振り岩カキは1つ400円(^-^)v


弦君電動カー滑り台で遊んでました。

初物

初物

最近滑り台お気に入りらしく、大きな段差もどんどん登っていきます

やんちゃな事はいいですが、怪我をしないように遊んで欲しい物です。o(^o^)o


同じカテゴリー(おいしい物)の記事画像
カレーと旬
紅四季…10
食い道楽
お弁当
新作?
紅四季…8
同じカテゴリー(おいしい物)の記事
 カレーと旬 (2013-07-30 05:55)
 紅四季…10 (2013-07-13 05:55)
 食い道楽 (2013-06-25 12:34)
 お弁当 (2013-06-04 05:55)
 新作? (2013-05-21 08:00)
 紅四季…8 (2013-05-17 05:55)


Posted by ジムパパ at 05:55│Comments(3)おいしい物
この記事へのコメント
お~~!
山形県遊佐町吹浦産の牡蠣が

秋田県象潟で

象潟ではまだだんでろが??
Posted by かじおやじ at 2010年06月15日 06:43
かじおやじs


遊佐の道の駅でものぼりが出ているので、たべれると思いますよ( ´ ▽ ` )ノ
Posted by ジムパパ at 2010年06月15日 12:49
象潟の道の駅といえばジャンボな海鮮丼ですよねー
安くて多いー
あれと親子丼を食べるとなかなかいいですぅ〜
秋に鮭を買って帰りましたねー
久しぶりに行きたいなー
Posted by ガルダ at 2010年06月15日 22:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。