2010年11月14日
2010年11月08日
公民館祭り
公民館祭り2日目、稲川地区と遊佐地区の公民館祭りでソーランを連続演舞して来ました。
遊佐公民館祭りでは、初の屋外演舞に挑戦しました。
演舞前のバックショット( ´ ▽ ` )ノ

外でおもいっきり演舞出来て、とても気持ちが良かったです。
遊佐公民館祭りでは、初の屋外演舞に挑戦しました。
演舞前のバックショット( ´ ▽ ` )ノ

外でおもいっきり演舞出来て、とても気持ちが良かったです。
2010年08月23日
ひだまり夏祭り
昨日の「忙しい1日」第2弾です。
酒田に移動したのは「ひだまり夏祭り」でソーラン演舞するためでした。
お約束のバックショット

予定の2曲にアンコールの1曲も踊って控え室に戻ると…
ビールと大皿の焼き鳥が用意してありました。


車で行ったのでビールは飲みませんでしたが、美味しい焼き鳥を頂きました。(^-^)v
酒田に移動したのは「ひだまり夏祭り」でソーラン演舞するためでした。
お約束のバックショット

予定の2曲にアンコールの1曲も踊って控え室に戻ると…
ビールと大皿の焼き鳥が用意してありました。


車で行ったのでビールは飲みませんでしたが、美味しい焼き鳥を頂きました。(^-^)v
2010年08月11日
幸楽荘 夏祭り
昨日は、旧八幡町の幸楽荘の夏祭りに行って来ました。
もちろんソーランの演舞で参加したんですが…
実は集合時間に少し遅れてしまい、恒例のバックショットも撮れませんでした。
何とか演舞に参加した後、引換券を貰って豪華な夕食を頂きました。

生ビール券は車の為飲めなかったので、声をかけてくれたオジサンにあげました。
もちろんソーランの演舞で参加したんですが…
実は集合時間に少し遅れてしまい、恒例のバックショットも撮れませんでした。
何とか演舞に参加した後、引換券を貰って豪華な夕食を頂きました。

生ビール券は車の為飲めなかったので、声をかけてくれたオジサンにあげました。
2010年08月05日
ダンスフェスタ・本番
昨日は、ダンスフェスタの本番がありました。

13時からリハーサルを行い、他の団体のリハーサルを見学しました。



18時になり、本番開始!! 超満員のお客さんで溢れてました。

特別参加の台湾伝統舞踊チームの演舞は、とても素晴らしかったです。


私達の演舞を含めた すべての演舞は、8月22日13:00~YBCで放送されます。

13時からリハーサルを行い、他の団体のリハーサルを見学しました。



18時になり、本番開始!! 超満員のお客さんで溢れてました。

特別参加の台湾伝統舞踊チームの演舞は、とても素晴らしかったです。


私達の演舞を含めた すべての演舞は、8月22日13:00~YBCで放送されます。
2010年08月02日
ダンスフェスタ
ご存知の方も多いと思いますが、8月4日に行われる
「元気やまがた ダンスフェスタ」にソーランで出場します。


ただいま、4日に向けて猛練習中です。
お近くの方、時間があったら是非見に来てください。
余談ですが…
山形市内で昼食を食べてから13時からリハーサルに行く予定なんですが
オススメのお店がありましたら、教えてください。
「元気やまがた ダンスフェスタ」にソーランで出場します。


ただいま、4日に向けて猛練習中です。
お近くの方、時間があったら是非見に来てください。
余談ですが…
山形市内で昼食を食べてから13時からリハーサルに行く予定なんですが
オススメのお店がありましたら、教えてください。
2010年07月25日
ゆざ町夕日まつり
昨日は遊楽里前広場で「ゆざ町夕日まつり」が開催されました。
私も遊め組で参加しました。恒例の「バックショット」

今回は、妻から演舞の写真を撮って貰いました。


他にも色々な団体が、踊りを披露しました。




踊りの後は、ビールで乾杯!!

遊佐出身のNamiさんやELVIS TOCKYさんのライブを楽しみました。

私も遊め組で参加しました。恒例の「バックショット」

今回は、妻から演舞の写真を撮って貰いました。


他にも色々な団体が、踊りを披露しました。




踊りの後は、ビールで乾杯!!

遊佐出身のNamiさんやELVIS TOCKYさんのライブを楽しみました。


2010年06月28日
第13回ヤートセ秋田祭
昨日は、秋田市で行われた「第13回ヤートセ秋田祭」に行って来ました。
今回私は、初めて旗演舞に挑戦しました。(^-^)v

31チーム71本の旗の競演です。




恒例のバックショット、新衣装です。(^o^)/

14時過ぎから雨が降ってきましたが…
土砂降りの中で、踊りは逆に盛り上がりますo(^o^)o


雨が降っても、楽しいソーランでした。(^-^)v
今回私は、初めて旗演舞に挑戦しました。(^-^)v

31チーム71本の旗の競演です。






恒例のバックショット、新衣装です。(^o^)/

14時過ぎから雨が降ってきましたが…
土砂降りの中で、踊りは逆に盛り上がりますo(^o^)o


雨が降っても、楽しいソーランでした。(^-^)v
2010年05月31日
続・置賜よさこい
ガジラさん もたっぷりレポートしてくれましたが、
昨日は「第6回 置賜よさこい」に行って来ました。
遊め組 新衣装 初公開 魅惑のバックショット


衣装に合わせて旗も新しく増えました。

色々な団体が楽しく・元気に踊っていました。



いい天気の中、青空に向かって踊るのは最高でした。(^-^)v
昨日は「第6回 置賜よさこい」に行って来ました。
遊め組 新衣装 初公開 魅惑のバックショット


衣装に合わせて旗も新しく増えました。

色々な団体が楽しく・元気に踊っていました。






いい天気の中、青空に向かって踊るのは最高でした。(^-^)v
2010年05月30日
2010年05月10日
2周年
昨日は、さくらホーム東泉でソーランを演舞して来ました。
この衣装でのバックショットは最後になります。

おなじみのバックショットも…

今回は、秋田県象潟の「花風舞」も一緒でした。

2チームで約1時間、8~9曲の演舞に利用者やデイサービスで
来ていた人も喜んでくれたみたいでした。
この衣装でのバックショットは最後になります。

おなじみのバックショットも…

今回は、秋田県象潟の「花風舞」も一緒でした。

2チームで約1時間、8~9曲の演舞に利用者やデイサービスで
来ていた人も喜んでくれたみたいでした。
2010年05月07日
前夜祭
ゴールデンウイーク中
今年も吹浦祭りの前夜祭でソーランを踊って来ました。
恒例のバックショット

鳥海太鼓の皆さん(ジジ)も、毎年太鼓を叩いてます。


今回妻は弦君と観客でした、なぜかはいつか報告します。o(^o^)o
今年も吹浦祭りの前夜祭でソーランを踊って来ました。
恒例のバックショット

鳥海太鼓の皆さん(ジジ)も、毎年太鼓を叩いてます。


今回妻は弦君と観客でした、なぜかはいつか報告します。o(^o^)o
2010年03月24日
2010年01月21日
練習後のビール
ソーランの練習の後の一本!! 何にしようか迷っていたら、
同じビールなのに微妙に違うデザインのビールがありました。
「KIRIN コクの時間」

左が今までのビールで右の新しい、コク出し二段仕込みを買って来ました。
味の差は、わかりませんでしたが… 美味しいビールでした。f(>_<;)
同じビールなのに微妙に違うデザインのビールがありました。
「KIRIN コクの時間」

左が今までのビールで右の新しい、コク出し二段仕込みを買って来ました。
味の差は、わかりませんでしたが… 美味しいビールでした。f(>_<;)
2010年01月11日
イオン三川・新春演舞
昨日も、報告しましたが…
イオン三川で、今年初のソーラン演舞に行って来ました(^o^)/
会場準備・音響の設置、すべて手作りの演舞
他チームとの交流の場でもありますo(^o^)o
まずは、色々なチームのバックショットから



各チームの演舞で会場は、徐々に熱くなってきました。
宇宙組(そらぐみ)


ゆさこいガールズ

黄金の舞(おおごんのまい)


踊りも、バックショットになっちゃいましたが
最後には、全チームで乱舞をして会場を盛り上げてきました。
今年も、たくさん色々な所でソーランを演舞したいと思います。(^-^)v
イオン三川で、今年初のソーラン演舞に行って来ました(^o^)/
会場準備・音響の設置、すべて手作りの演舞
他チームとの交流の場でもありますo(^o^)o
まずは、色々なチームのバックショットから



各チームの演舞で会場は、徐々に熱くなってきました。
宇宙組(そらぐみ)




ゆさこいガールズ


黄金の舞(おおごんのまい)




踊りも、バックショットになっちゃいましたが
最後には、全チームで乱舞をして会場を盛り上げてきました。
今年も、たくさん色々な所でソーランを演舞したいと思います。(^-^)v
2010年01月10日
2009年12月17日
鳴子洗い
昨日は、遊め組の鳴子洗い(忘年会)がありました。(^o^)/
今回は遊楽里で開催、天気が悪くて大変でしたが…
19人集まりました。 o(^o^)o
今回も料理を一気に紹介します(^-^)v



大皿にダイナミックに盛られて出て来ました。 o(^o^)o

席順は、箸に番号を貼ってくじ引き

500円分のプレゼントも番号を貼って準備万端!!

楽しく飲んで、騒ぎました(^o^)/
私が当たったのは、マッチのセットでした。

とても、楽しい鳴子洗いでした(^-^)v
今回は遊楽里で開催、天気が悪くて大変でしたが…
19人集まりました。 o(^o^)o
今回も料理を一気に紹介します(^-^)v






大皿にダイナミックに盛られて出て来ました。 o(^o^)o

席順は、箸に番号を貼ってくじ引き

500円分のプレゼントも番号を貼って準備万端!!

楽しく飲んで、騒ぎました(^o^)/
私が当たったのは、マッチのセットでした。

とても、楽しい鳴子洗いでした(^-^)v
2009年11月09日
公民館祭り ソーラン演舞
昨日の公民館祭り でソーラン演舞して来ました(^o^)/
恒例のバックショットに遊佐高校のソーラン演舞!!


この後、遊佐高校とコラボで「よっちょれ」を
ソーラン体験したい、子供たちと一緒にステージで演舞をしました。
午後のひと時、祭りに来ていた町長が餅つきに挑戦してました。



とても旨く、つけてました(^o^)/
恒例のバックショットに遊佐高校のソーラン演舞!!


この後、遊佐高校とコラボで「よっちょれ」を
ソーラン体験したい、子供たちと一緒にステージで演舞をしました。
午後のひと時、祭りに来ていた町長が餅つきに挑戦してました。



とても旨く、つけてました(^o^)/
2009年11月01日
フェスタinいながわ2009
土曜日に遊佐町の稲川地区の「フェスタinいながわ2009」に行って来ました。

いつものバックショット

午後1時から始まる、芸能まつりのトップを踊りました。(^o^)/
踊った後のお楽しみは、 「肉そば」です。

毎回食べてますが、とても美味しいんですよo(^o^)o
食べたい人は、来年までお預けですけど… (>_<;)
来週は、遊佐公民館祭り で踊ります。(^o^)/

いつものバックショット

午後1時から始まる、芸能まつりのトップを踊りました。(^o^)/
踊った後のお楽しみは、 「肉そば」です。

毎回食べてますが、とても美味しいんですよo(^o^)o
食べたい人は、来年までお預けですけど… (>_<;)
来週は、遊佐公民館祭り で踊ります。(^o^)/
2009年10月25日
国際交流
昨日、ある式典に遊め組で踊りに行って来ました。(^o^)/
100名位の中の30名位の人は、台湾からのお客様!!
ソーランで国際交流、一緒に踊ってくれました。 o(^o^)o

恒例のバックショット、今回は台湾の方々です。

アンコールを受けて4曲も踊って来ました。
とても喜んでくれたようで、こっちも楽しくなりました。(^-^)v
100名位の中の30名位の人は、台湾からのお客様!!
ソーランで国際交流、一緒に踊ってくれました。 o(^o^)o

恒例のバックショット、今回は台湾の方々です。

アンコールを受けて4曲も踊って来ました。
とても喜んでくれたようで、こっちも楽しくなりました。(^-^)v