2011年10月16日
2011年10月15日
2011年09月18日
2011年09月14日
2011年08月11日
2011年06月24日
2011年05月31日
2011年05月10日
2011年03月09日
2011年03月08日
2011年02月25日
2011年02月22日
2011年01月22日
2011年01月12日
クマクマクマ
一昨日、三川ジャスコでよさこいソーランを演舞した後
義姉から貰ったミスドの引き換え券でドーナツを引き換えてきました。
見た目が可愛かったので、クマのドーナツを3種類選びました。

チョコのコーティングと中に入ったクリームが最高に美味しかったです。(^-^)v
義姉から貰ったミスドの引き換え券でドーナツを引き換えてきました。
見た目が可愛かったので、クマのドーナツを3種類選びました。

チョコのコーティングと中に入ったクリームが最高に美味しかったです。(^-^)v
2010年12月14日
2010年11月28日
仕事中に…
今日は休日出勤をしました。
車から降りて歩いていると、面白い物を見つけました。

このままの形で石が置いてありました。偶然にしては出来すぎです…
フォトラバ、下を向いて歩こうに参加してます。(^-^)v
車から降りて歩いていると、面白い物を見つけました。

このままの形で石が置いてありました。偶然にしては出来すぎです…
フォトラバ、下を向いて歩こうに参加してます。(^-^)v
2010年10月05日
産業フェア
予告通り、今日は「産業フェア編」です。
庄内空港をでてから、まっすぐ酒田市体育館で行われていた
「産業フェア」に行って来ました。(^-^)v

会場に入って最初に目を引いたのは、人の形をしたモニターでした。

上半身の部分がモニターでまるで目の前で話しているようでした。



色々見て回っていると…
サイエンスショーが始まるというので見て来ました。
ブーメラン作りのコツ

空気の重さを知る実験

水圧や振動の実験もありました、最後は空気砲でフィニッシュ

体育館の端まで、空気の輪は飛んで行きました。



帰る時、一人一回出来る抽選会で、餅とせんべい を貰って来ました。

庄内空港をでてから、まっすぐ酒田市体育館で行われていた
「産業フェア」に行って来ました。(^-^)v

会場に入って最初に目を引いたのは、人の形をしたモニターでした。

上半身の部分がモニターでまるで目の前で話しているようでした。



色々見て回っていると…
サイエンスショーが始まるというので見て来ました。
ブーメラン作りのコツ

空気の重さを知る実験

水圧や振動の実験もありました、最後は空気砲でフィニッシュ

体育館の端まで、空気の輪は飛んで行きました。



帰る時、一人一回出来る抽選会で、餅とせんべい を貰って来ました。

2010年08月31日
2010年07月17日
とろとろスライム
コンビニで面白飲み物を売っていました。 「とろとろスライム」 (^o^)/

気になる「ホイミサイダー味!?」サイダー味なのに非炭酸(笑)

飲んでみると、トロトロの液体で爽やかサイダーの味
食感と味ダブルのギャップが不思議な飲み物でした。(^-^)v

気になる「ホイミサイダー味!?」サイダー味なのに非炭酸(笑)

飲んでみると、トロトロの液体で爽やかサイダーの味
食感と味ダブルのギャップが不思議な飲み物でした。(^-^)v
2010年06月22日
おもしろ爽
昨日、テレビでやっていた「爽にちょい足ししたら旨い物ランキング」で
1位になってなってた。梅干を試してみました。




テレビでは杏ジャムみたいと言ってましたがアイスの分量で
美味しい時と微妙な時がありました。(^-^;)
気になった人は、是非試してみてください。 テレビに梅干は赤い奴でした。
1位になってなってた。梅干を試してみました。




テレビでは杏ジャムみたいと言ってましたがアイスの分量で
美味しい時と微妙な時がありました。(^-^;)
気になった人は、是非試してみてください。 テレビに梅干は赤い奴でした。