続・湧水めぐりと古道ハイキング

ジムパパ

2010年05月31日 19:19

湧水めぐりと古道ハイキング第2弾です

十六羅漢に行った後は、漁村センターへ移動して昼食

休憩を挟んで釜磯の湧水を見学しに生きました。



海水浴場の砂浜から湧水湧き出て海に流れていました。

岩の間からも湧水が溢れて来てます





この水が岩かき美味しくするんですねo(^o^)o



次は、よくテレビにも紹介される「女鹿の神泉(かみこ)の水」




 

時間が余ったので、予定を変更して三崎公園にも行って来ました。



 



遊佐町の湧水、まだまだありますが今回はここで終わりです。(^o^)/


関連記事