わらびタタキ

ジムパパ

2008年05月14日 05:55

昨日に引き続き、庄内の味覚ふたたび

ひまわりさんにも予告した、わらびタタキです。

母の実家の山に孟宗は、売るほどあるのですが… わらびはもらい物です。

旬の山菜系は父が調理する事が多いのです。 これも父の作品です。

私は大体ご飯にかけて食べますけど、皆さんもそうなんですよね?



朝早く、まな板の上でトントントンと音が聞こえてくると、今日はわらびタタキだなと思います。

わらびを煮た物に、味噌山椒を入れてひたすらたたきます。山椒がポイントらしいのですが…

実は、あまり入ってると私は苦手です。

今日も旬の味に、舌鼓!!




関連記事